My Human Gets Me Blues

Syndicate RSS Syndicate LIRS

2003|02|03|05|06|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|05|06|07|09|10|11|12|
2006|02|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|08|09|10|
2010|05|06|
2011|04|05|09|10|12|
2012|01|10|12|
2015|08|

2004-02-22 [長年日記]

_ [OpenSource] オープンソースの定義更新

原文に10項が追加されていたので更新。指摘していただいたwakatonoさんに感謝。

_ [Music] 本日のBGM

一日中机にかじりついているわりには効率が悪い。BGMがよくないのだろうか。たぶん関係ありませんね。

今日聞いていたもの:

  • The Fantastic Plastic Machine / FPM

  • プレイボーイ プレイガール / ピチカート・ファイヴ

  • Captain Buckles / David "Fat Head" Newman

  • 日本の芸能シリーズ 浪曲1 国定忠治 名月赤城山 / 先代広沢虎造

  • Stellar Regions / John Coltrane

邦楽探究の旅、なかなかピチカート人脈から先にひろがっていかない。マイルズは共演者をたぐっていくと芋づる式にいろんな人がひっかかってくるのだが。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ さつま (2004-02-22 04:08)

ピチカートファイブの「ボサノバ2001」は小山田圭吾がプロデュースだったり、「月面軟着陸」では大滝詠一の名曲「指切り」がカバーされていたり、結構、人脈ありますよ。初期のメンバーの田島貴男、高浪敬太郎からたどるのも面白と思います。自分ははまりました。

_ mhatta (2004-02-22 14:24)

さつまさん、私の書き方が悪かったですね。確かにピチカートをたどってもいろいろな人がひっかかってくるんですが、自作品でもどこかピチカート的(渋谷系的と言ったほうがいいのか)な指向がある人が多いので、そこがなんとなく物足りないなと。もちろん洋楽好きなので全く構わないのですが、個人的にはまるっきり違うタイプの音楽を数多く聞きたいという欲求もあるもので。<br>マイルズだとBBキングからシュトックハウゼンまで飛べるので、そういう意味では面白いのです。

_ さつま (2004-02-22 18:14)

そうですね、「ピチカート人脈から先に」のとこを深く考えずに早合点してしまいました。<br><br>初期のピチカートファイブがいたレーベルを作った細野晴臣までたどると、今度は少し広がりすぎになってしまいますね。