コンテンツへスキップ
black and silver laptop on brown wooden rack

ハーマンミラーのOripuraはなかなか良いラップトップスタンド

長年ノートパソコンというかラップトップを使っているが、ラップトップのぺしゃっとしたキーボードには未だに慣れない。そこで出先である程度腰を落ち着けて仕事をするときにはラップトップスタンドとかライザー(riser)と呼ばれる… ハーマンミラーのOripuraはなかなか良いラップトップスタンド

gray nail clipper

関孫六のツメキリを買った

たぶん40年以上使っていた(子供の頃から買い換えた記憶がない)爪切りがとうとう壊れてしまったので、新しいのを物色した。本当は最近流行りのニッパー式のやつを買おうと思っていたのだが、肉まで切りそうだし、小心者なのでどうも踏… 関孫六のツメキリを買った

condenser microphone with black background

しゃべり用USBマイクは依然としてRazer Seiren Miniの一択

動画やポッドキャストの素人と玄人を分けるのはひとえに音質だと思う。画質はある意味どうでもいい。そもそも顔画像無くても良いし。 最近のラップトップPCやスマホであれば内蔵マイクもそこそこの性能はあると思うが、おそらく古いP… しゃべり用USBマイクは依然としてRazer Seiren Miniの一択

NBROS メカニカルキーボードキーホルダーで禁断症状に耐える

去年(2021年)買ったくだらないものと言えば、これも相当くだらなかった。 (コンピュータの入力用)キーボードの仕組みにはいろいろ種類があって、一般的に使われているのはメンブレン式やパンタグラフ式だが、メカニカル式という… NBROS メカニカルキーボードキーホルダーで禁断症状に耐える