ファーバーカステル パーフェクトペンシル UFO
ファーバーカステル パーフェクトペンシルUFO ブラウン 118344 所用でドイツ・ベルリンに行く機会があって、帰国まぎわ土産物を探しにKaDeWeという百貨店を訪ねた。KaDeWeは食品フロアが有名で、私もチョコレー… ファーバーカステル パーフェクトペンシル UFO
ファーバーカステル パーフェクトペンシルUFO ブラウン 118344 所用でドイツ・ベルリンに行く機会があって、帰国まぎわ土産物を探しにKaDeWeという百貨店を訪ねた。KaDeWeは食品フロアが有名で、私もチョコレー… ファーバーカステル パーフェクトペンシル UFO
タイトルは釣りです。 実のところ私はLAMYが大好きである。少なくとも見た目は申し分ない。正直この点では、日本のメーカは(トンボのデザインコレクションがかろうじてという程度で)全く勝負にならないとすら思う。イタリアのPa… 私はLAMYが嫌いだ
ペンに限らず私が好きなものは大体すぐ廃番になるのだが、このカランダッシュのフロスティもどうやら実質的にディスコンのようで悲しい。 カランダッシュはスイスの筆記具メーカーで、鉛筆から万年筆まで手広く作っているが、最も有名な… カランダッシュ フロスティ
先日都内某所のカフェで打ち合わせまでの暇を潰していて、約束の時間となり店を後にしたのだが、うっかり席にペンケースを忘れてしまった。慌てて戻ったのだが、ゴミとして捨てられたのか、あるいは世の中には物好きがいるということなの… オート NBP-505SHとネットの記憶
Hipster PDAに限らず、メモを取るには筆記用具も重要だ。私個人としてはとにかく(昔の)油性ボールペンが嫌いで、油性ではありがちなことなのだが書き出しでインクがかすれて出ないことがあると、ものすごく腹が立つ。ムカっ… 加圧式ボールペンの話
Hipster PDAの話を書いたら、敬愛する白田秀彰先生が ジョッターというものがあるのだけど、あれと細い鉛筆が最強かと思う。あとは、PC上の文書をきれいにジョッターの紙の大きさに印刷できるプリンタがあれば、それで充分… TOTONOEのジョッターというかキャリーボードの話
歩いているときなど移動中にいろいろとアイデアを思いつくのだが、数秒後には忘れてしまうことが多い。大方は絶望的にくだらないのでどうでもいいと言えばどうでもいいのだが、なまじ忘れたことだけは覚えているので、なんだかものすごく… 蘇るHipster PDA
プラチナ プレスマンというシャープペンシルがあって、3年ほど使っている。なぜ3年とはっきり分かるのかというと、初めて買った当時ブログ記事を書いたからだ。プレスマン自体に関しては3年前書いたことに付け加えることは何もなく、… プラチナ プレスマンの新バージョンがひっそりと出ていた
今頃になって春学期末の試験やらレポートやらの採点を(いろいろな意味で泣きながら)やっているのだが、ところで皆さん赤ペンはどのようなものをお使いでしょう。赤ペンなんかもう使わないか。私も小テスト等はMoodleで自動採点す… オート 採点ボール1.5