コンテンツへスキップ

三菱鉛筆 ユニボール エア

pink and black click pen beside white paper

uni ユニボールエア0.5mm黒 UBA20105.24 ボールペン

樹脂ペン先の水性ボールペンというのがあり、代表的なものとしてぺんてるのボールPentelとシュナイダーの852ベースのペンがある、という話を書いた。長らくこの二種類しかなかったのだが、今年になって三菱鉛筆が、ユニボールエアというのを出してきた。

三菱は油性ボールペンのジェットストリームやゲルインクボールペンのシグノで有名だが、水性(顔料)ボールペンもいくつか出している。現在はユニボールビジョンエリート、ユニボールプロテック、ユニボールアイの三種類があり、ビジョンエリートについては以前書いたプロテックは一応持っているがあまり使っていない。三菱としてもあまり積極的には扱っていないようで(カタログには残っているがウェブサイトには掲載されていない)、実質的にもう廃番なのかもしれない。ユニボールアイが現在の主力で、私も常備してよく使っている。ボールPentelのインクは水性染料なので耐水性が弱く、公文書に使えないからだ。

いずれにせよ、これらは全て金属ペン先の水性ボールペンである。で、ユニボールエアもどうやら基本的には金属ペン先らしいのだが、ペン先の周りがエラストマーで覆われている。なので、紙との摩擦という意味では樹脂ペン先と同じなめらかさがある程度期待できる。いわば、金属ペン先と樹脂ペン先のハイブリッドというわけだ。また、ペン先も一部は柔らかい樹脂で出来ているらしく、筆圧に応じてインクの流量が増減するという仕組みになっている。

【三菱鉛筆】ユニボールエア 水性 黒 ボール径:0.7mm(描線幅0.4mm~0.6mm)

さっそく買ってきて試してみた。水性ボールペン(ローラーボール)は日本では全く人気が無いが、海外では漢字のような細かいものをあまり書かないせいか、あるいは気候が乾燥していて書いたインクがすぐ乾くせいか、むしろ油性よりも人気があるらしい。なので、水性ボールペンの場合海外でまず売り出され、それが日本に逆輸入されるというケースが多いのだが(ビジョンエリートがそう)、このユニボールエアも海外ではしばらく前に日本より早く発売されていた。太さは海外版と同様の0.7mmに加え、0.5mmも揃えている(軸のデザインが異なり、更にMicroと書いてある)。細字需要が強い日本ならではだろう。

ふつうボールペンはどう書こうと一定した幅の線が書けるわけだが、ユニボールエアは筆圧次第でインクの出が変わるので、力の入れ具合と紙への当て具合で描線の太さが変化する。よって描線の太さには幅がある。0.5mmボールの場合描線幅が0.3mm~0.5mm、0.7mmボールの場合描線幅が0.4mm~0.6mmと書かれている。印象としては、0.7mmはかなり太い。細字サインペンくらいはある。0.5mmは大体ボールPentelや細字万年筆と同じくらいか。

売る側としては、この描線幅が変えられるというのを売りにしているようなのだが、個人的にはカリグラフィー的なものにあまり興味がないので、正直なんとも言えない。ただ、たとえばボールPentelと比べても簡単に描線にメリハリが付けられるのは確かで、とめ・はね・はらいなどにこだわる人やお絵かきをする人には大きなメリットだろう。インクはある程度上質な紙なら大丈夫だが、私が普段いたずら書き用に使っている反故紙だと0.5mmも0.7mmも字の折れを中心に若干裏抜けがあった。ボールPentelでは抜けないのだが。

肝心の書き味だが、確かにカリカリとした金属ペン先のそれとはずいぶん違う。かといって、既存の樹脂ペン先ともどうも違う。こういう感覚的なものは言葉にしにくいのだが、ボールPentelはかすかに弾力を感じるのに対し、ユニボールエアは紙質にもよるが、ややざらついた、大げさに言えば色鉛筆で塗るのに近いような感触を覚える。ボールが回っている感じがあまりしない。キュッキュッと音を立てないサインペンという感があり、なかなか好ましい。サラサラというかサクサクというか、確かに名前通り非常に軽い書き心地である。個人的には、まだボールPentelの牙城を抜くには至らないものの、0.5mmをしばらく使ってみようと思った。

ただ、ユニボールエアに限らず何でもそうなのだが、三菱鉛筆のペンは、どれもデザインが今ひとつである。手抜きをしているというわけではなく、むしろそれなりに手間をかけていることが見て取れるのだが(たとえばキャップは先端が透明になっていてペン先が見えるようになっているし、0.5mmの軸の表面にはよく見ると細かい亀甲模様のようなものがあしらわれている)、結果としてどことなく安っぽい感じが否めない。まあ、0.5mmのMicroは黒一色でまだマシな部類とも言えるが…。ボールPentelのような、見栄えというものを最初から捨ててかかっているような凄みもない。デザインとは不思議なものですね。

タグ:

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください